日本列島なう

日本各地のいろんなスポット&イベントを紹介

島根県 海水浴

海水浴場!島根県2019!地元民がおすすめするのはココ!生クチコミ!

投稿日:2019年4月9日 更新日:

海水浴場!島根県2019!地元民がおすすめするのはココ!生クチコミ!

2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節!

海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。

家族や恋人、気の合う仲間と今年も海水浴場にでかけ夏を感じましょう!

ここでは「島根県」の海水浴場(2019年版)の気になる水のきれいさや混雑状況、施設など地元民の方の生のクチコミで紹介します。

県外の方もぜひ参考にしてみてください。




◆古浦海水浴場

古浦海水浴場は、島根県松江市鹿島町にある有名な海水浴場です。

近くには、島根原子力発電所がありますが、現在は停止しています。

古浦海岸は、日本海に面した砂浜が広がる風光明媚な場所でもあります。

この海岸一帯は、弥生時代の遺跡もあり、古代から開かれた地域であったことがわかります。

古浦海岸は昭和時代40年ごろまでは、たくさんの海水浴客でにぎわいました。

その理由は、はるか日本海が望めることや遠浅な海岸線が続いていること、駐車スペースも十分にあることなどがあげられます。

私の場合は、小学生の頃の子供会の夏の行事の一つとして毎年のように海水浴に行きました。

思いで深い海水浴場でもあります。

その後、一時期、海岸が非常に汚れた時期がありました。

詳しいことはわかりませんが護岸工事等が原因だったかもしれません。

そのころは、ごみも多く、中には、朝鮮半島から流れてきたと思われるハングル文字の入った漂着物もありました。

しかし、その後、地域の人の努力によって以前のようなきれいな海岸がよみがえっています。

駐車場も整備されているので、車で出かけることも可能です。

先日は、化石探しに出かけました。

冬の間に流れ着いた漂着物であふれていましたが、夏までには撤去され、きれいになると考えられます。

日本海側ではお勧めの海水浴場の一つです。

 

・期間

7月4日~8月16日

・設備

海の家  かき氷・カレー・焼きそば等の軽飲食類や、海水浴グッズの販売など
シャワー 温水シャワー(3分:200円)
更衣室  あり(無料バスハウス2ヵ所)
トイレ  あり
駐車場  あり(約200台:500円)

住所 〒690-0333 島根県松江市鹿島町古浦
アクセス 松江駅からバスで35分




◆おわし浜海水浴場

出雲大社のある出雲の地で、岩場の海水浴場と言えばおわし浜海水浴場だと思います。

いなさの浜の夕日や海水浴は有名ですが、おわし浜は現地人が多く通う海水浴場かもしれません。

日御碕灯台のふもとに位置するため、車がないと行きにくい場所でもあります。

しかし、長い坂道を登ったり下ったりして辿り着いた先にはとても綺麗な岩場の海が広がっています。

絶景ポイントとも言える場所に位置しています。

 

きちんと更衣室も男女に分かれて設置されており、トイレも整備されています。

シャワー室も個室できちんとありますので、バスで行きたい方でも大丈夫かと思います。

休憩所も設置されており、座って飲食もできます。

焼きそばやかき氷なども販売しており、夏をしっかり満喫できるかと思います。

 

海に入るまでは砂浜と違い石が多くありますので、足元にはお気をつけいただいた方が良いかと思います。

海に入ると、小魚たちが泳いでる姿も見え、とても綺麗で感動します。

ただ、浅瀬が少ないので、小さいお子さんがおられる方や、泳げない方は浮き輪必須かと思います。

カニや貝などを捕まえられるポイントもありますので、そちらでもお楽しみいただけます。

飛び込み用のイカダが設置されている場所があり、飛び込みをしたい方にもお勧めです。

 

カップルよりは家族連れ、友達同士の方が多く見られます。

カップルの方は景色をお楽しみいただくことがお勧めです。

もちろん泳がれるのも良いかと思いますが、浅瀬でのんびり仲良く泳ぎたいカップルの方にはいなさの浜が良いかと思います。

多少本格的な遊泳になると思います。

海水はとても綺麗で魚とも泳ぐことができ、絶景を楽しむことのできるおわし浜海水浴場は地元民としてかなりお勧めです。

 

・期間

7月10日前後~8月下旬

・設備

公衆トイレ あり (無料 2ヶ所(洋式、和式))
シャワー  あり (無料(水対応))
レンタル  なし
マリンスポーツ 可 (スキューバダイビング)
駐車場 あり (100台 無料 日御碕県営駐車場からおわし浜まで徒歩5分)

住所 〒699-0763 島根県出雲市大社町日御碕
アクセス 山陰自動車道斐川ICから40分、又は出雲ICから30分
JR出雲市駅からバスで25分 出雲大社経由からバスで22分




スポンサーリンク




スポンサーリンク




-島根県, 海水浴

執筆者:

関連記事

海水浴場山形県2019!利用者の生クチコミで穴場情報ゲット!

海水浴場山形県2019!利用者の生クチコミで穴場情報ゲット! 2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節! 海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。 家族や恋人、気の合 …

夏祭り島根県2019!松江水郷祭の魅力を生クチコミで紹介!

夏祭り島根県2019!水郷祭の魅力を生クチコミで紹介! 2019年!令和元年! 地方独自の伝統的な祭りや地元の盆踊りや縁日、七夕まつりや納涼祭、フェスティバルなど今年も全国各地でさまざまな祭りが開催さ …

海水浴場千葉県2019!オリンピック会場や穴場まで生クチコミ!

海水浴場千葉県2019!オリンピック会場や穴場まで生クチコミ! 2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節! 海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。 家族や恋人、気の …

海水浴場和歌山県2019!穴場は利用者生クチコミ情報でゲット!

海水浴場和歌山県2019!穴場は利用者生クチコミ情報でゲット! 2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節! 海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。 家族や恋人、気の …

海水浴場【長野県】2019!長野県民が訪れるおすすめ海水浴場!

海水浴場【長野県】2019!長野県民が訪れるおすすめ海水浴場! 2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節! 海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。 家族や恋人、気の …