日本列島なう

日本各地のいろんなスポット&イベントを紹介

宮城県 花火大会

花火大会宮城県2019!地元住民いちおし生クチコミ情報!

投稿日:2019年4月8日 更新日:

花火大会宮城県2019!地元住民いちおし生クチコミ情報!

2019年!令和元年!今年もやってきました花火大会の季節!

夜空を彩る花火大会は、古くから人々を魅了する夏の風物詩。

世界に認められる日本の伝統文化を今年も楽しみましょう。

ここでは「宮城県」の花火大会(2019年版)の開催日や混雑状況、交通情報やトイレなど地元民の方の生のクチコミで紹介します。

 

◆仙台七夕花火祭

仙台七夕花火祭は毎年8月に行われる仙台七夕の前夜祭として、8月5日(雨天時の場合は9日)に行われる花火大会です。

仙台市民にとっては、馴染みのある花火大会となっています。

当然ながら、仙台市外からも多くの観光客が見に来るため、観客は約50万人と予想されています。

地下鉄東西線の影響により、2014年以降は東北大学百周年記念会館にて打ち上げられています。

その花火の数は約1万6000発。打ち上げ場所の近くである大町西公園から眺めると、かなりの迫力がありますよ。

川に接した場所で見ることが出来れば尚更その迫力を堪能することができます。

人混みが苦手な人は、会場が仙台市都心部から離れていない場所に位置しているため、都市部の高層ビルや、仙台市の隣市・名取市にある山、さらには仙台空港発着の飛行機から等、様々な場所からも花火を眺めることができます。

なかなか天気に恵まれないことが多い花火大会ではありますが、晴れると大きな花火を間近で見ることができ、とても感動します。

そのため毎年見に行っています。

大町西公園で見ることが多いですが、仙台駅から公園へと向かう途中には屋台が出ている他イベントでも会場が賑わうため、お祭り気分を存分に味わうことができます。

 

開催日:2019年8月5日 19:00~20:30

開催地:宮城県仙台市青葉区 / 西公園付近一帯、広瀬川河川区域及び川内地区




◆泉区民ふるさとまつり

泉区民ふるさとまつりの花火大会は七北田公園の特設会場から見ることができて、シートなどを芝生に敷いて横に寝そべりながら、ゆったりと花火を見ることができるのが1番の特徴です。

花火の規模は全国的に有名な花火大会には劣りますが、結構見学場所から近いところから花火を上げるので、音や花火の大きさは迫力を感じる事ができます。

また、花火を上げる時間は長くないので、小さなお子さん連れにはいいかもしれません。(飽きる前に終わる感じです。)

七北田公園は大きな公園ではないので、人の密度は高くなりますが緑に囲まれながら花火を見学できるので、そんなにストレスは感じずみることができます。

屋台に関しては結構充実していて、地元の食材を使ったもの(宮城なので海の幸、山の幸は豊富です。)から定番のもの(お好み焼きやホットドッグなど)まであるので、グルメの方にもおすすめです。

最寄りの駅は地下鉄 泉中央駅 から徒歩で5分ほどで着くので、地下鉄が便利です。(駅から公園までは直線で、当日は歩行者天国になります)

トイレは施設にもともとあるものにプラスして仮設トイレもかなり設置されるので、女性の方がトイレの前で並ぶことはほぼありません。

初めて来られる方でも、ボランティアの方がたくさんいらっしゃるので、安心してくることができると思います。

ぜひ、機会がありましたら足をお運び下さい。 日時は毎年8月20日前後に開催されます。

 

開催日:2019年8月31日(土)

開催地:宮城県仙台市泉区 / 七北田川河川敷




スポンサーリンク




スポンサーリンク




-宮城県, 花火大会

執筆者:

関連記事

花火大会滋賀県2019!口コミびわ湖大花火大会!長浜北びわ湖大花火大会!

花火大会滋賀県2019!口コミびわ湖大花火大会!長浜北びわ湖大花火大会! 2019年!令和元年!今年もやってきました花火大会の季節! 夜空を彩る花火大会は、古くから人々を魅了する夏の風物詩。 世界に認 …

花火大会京都府2019!地元民いちおし生クチコミ情報!

花火大会京都府2019!地元民いちおし生クチコミ情報! 2019年!令和元年!今年もやってきました花火大会の季節! 夜空を彩る花火大会は、古くから人々を魅了する夏の風物詩。 世界に認められる日本の伝統 …

花火大会秋田県2019!生クチコミ!大曲の花火・能代の花火!

花火大会秋田県2019!生クチコミ!大曲の花火・能代の花火! 2019年!令和元年!今年もやってきました花火大会の季節! 夜空を彩る花火大会は、古くから人々を魅了する夏の風物詩。 世界に認められる日本 …

ビアガーデン宮城県2019!利用者の生クチコミでオススメ店紹介!

ビアガーデン宮城県2019!利用者の生クチコミでオススメ店紹介! 2019年!令和元年!今年もやってきましたビアガーデンの季節! 屋外の風を感じながら、一日の疲れをキンキンに冷えたビールで吹き飛ばす! …

no image

花火大会愛知県2019!クチコミからのおすすめ生情報!

花火大会愛知県2019!クチコミからのおすすめ生情報! 2019年!令和元年!今年もやってきました花火大会の季節! 夜空を彩る花火大会は、古くから人々を魅了する夏の風物詩。 世界に認められる日本の伝統 …