日本列島なう

日本各地のいろんなスポット&イベントを紹介

◆ご当地グルメ 熊本県

秘密のケンミンショー熊本県!次に来るご当地グルメはコレ!

投稿日:2019年5月29日 更新日:

秘密のケンミンショー熊本県!次に来るご当地グルメはコレ!

日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存在するはず!

日本全国の「これからくる!」ご当地グルメを地元の方の生の声を中心にリアルなクチコミをお届けします。

観光や出張で訪れる際にぜひ参考にしてみてください。

ここでは「熊本県」のご当地グルメを紹介します。




◆熊本県おすすめご当地グルメ①「ラーメン文龍」

文龍というお店の背脂たっぷりのこってりラーメンがオススメです!!

これでもかというくらいに脂が浮いています。

文龍のラーメンの麺は中細麺で、硬さは文龍のスープにあう最も適正な面の硬さに限定されています。(やわ麺にはできるようです。)

食べた感想は、背脂たっぷりの割には意外と食べやすいラーメン!!という感じです。

スープが少しとろっとしていて中細麺とよく絡み合っておいしいです。

サイドメニューのオススメは、餃子です!

お肉たっぷりであつあつの状態でくるのでとても美味しいです。

また、ご飯も100円とお手頃価格なので、オススメです!

ぜひラーメンのスープをかけてガツガツ食べてもらいたいです。

文龍は、熊本では、圧倒的人気のラーメン屋さんなので、常に行列ができているお店です!

並びたくない方は、開店前にお店に並ぶことをお勧めします。

また、気をつけてほしい点として、もう一点重要なことがあります。

それは、ラーメンが濃厚すぎるので匂いがかなり服に染み付くということです。

お気に入りの服で行ったり、食事後に服を着替えないまま行くと大変なことになりますので、注意が必要です。

文龍は、ほかの県にはない激濃ラーメンのお店です!!

行ってみる価値はとても高いです。

 

◆熊本県おすすめご当地グルメ②「高専だご」

熊本県と福岡県の県境に荒尾市や大牟田市があります。

ここにソールフードであるお好み焼きがあります。

ただのお好み焼きではないです。

とにかく値段も安く量も多いです。デカいです。

鉄板にいっぱいに生地が敷き詰められ素人ではひっくり返すことは無理です。

店員さんが焼いてくれます。見ているだけでもビックリですよ。

4人家族でお腹一杯です。なんと値段は1680円でした。

安いですよね。

残念なのはマヨネーズの子袋が有料(20円)でした。

味は関東風?で最高です。

具は玉子、いか、肉、めんが入っています。

トッピングでチーズを入れたらまた最高です。おすすめですよ。

食事どきはかなり混みます。時間に注意してください。回転は早いです。

私達が行った店舗は支店で本店はいつも混雑しているらしいです。

店舗ごとに少し味が違い、店も狭いらしいです。

また、サイドメニューとして多くの客が塩おにぎりを注文していました。

とにかく繁盛していますので、お時間また興味があるかたは一度足を運んだほうがよいかと思います。

店舗は大牟田、荒尾、玉名、確か熊本かな。

お好み焼きも色々あると思いますが見てたのしんで味で満足することは間違いないです。

 

◆熊本県おすすめご当地グルメ③「南関あげ」

今は大阪に住んでいますが、私の地元である熊本のご当地グルメです。

このあげは普通のあげとは全然違い、煮込むと非常に柔らかくなります。

通常のあげも柔らかいですが、このあげは厚みがあり、特に煮物や、味噌汁に向いたあげです。

更に油抜きの必要ありません。

鍋の中に食べやすい大きさにして、他の食材と一緒に調理するだけです。

味は、とてもコクがあり、つゆをたっぷりと吸い込みます。

あげなのに、少しもちもちとした食感です。

私はこのあげ以外をほとんど食べないで、毎回インターネットで注文して取り寄せています。

見た目も他のあげとは違い、カリカリの状態です。

普通のあげは真ん中が白いと思いますが、このあげには白い部分はありません。

保存方法は、冷蔵保存をする必要がなく、常温で保存が可能です。

また、賞味期限も3ヶ月もあり、保存食にもってこいです。

これ単体で一品料理にもなるし、添え物にもなる、主役にも脇役にも使える便利なあげです。

おすすめのお店は、なんかんいきいき村と言うところです。

そちらではとれたての野菜や、魚なども安く購入することができます。

ここには、いろいろな調理法で調理された南関あげの料理を食べられるお店があります。

特にバイキングでは様々な南関あげを使った料理を一気に楽しめるのでおすすめです。




スポンサーリンク




スポンサーリンク




-◆ご当地グルメ, 熊本県

執筆者:

関連記事

秘密のケンミンショー長崎県!次に来るご当地グルメはコレ!

秘密のケンミンショー長崎県!次に来るご当地グルメはコレ! 日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存 …

「秘密のケンミンSHOW」高知県!海鮮なしのヘルシー田舎寿司って?6/13

「秘密のケンミンSHOW」高知県!海鮮なしのヘルシー田舎寿司って?6/13 高知の寿司なのに海鮮じゃない!? 高知ケンミンが熱愛する謎の寿司とは? 海鮮じゃない斬新ネタのヘルシー田舎寿司って?! 高知 …

海水浴場熊本県2019!おすすめはココ!クチコミ紹介!

海水浴場熊本県2019!おすすめはココ!クチコミ紹介! 2019年!令和元年!今年もやってきました海水浴の季節! 海に囲まれた日本、夏のレジャーといえば、やっぱり海水浴です。 家族や恋人、気の合う仲間 …

「秘密のケンミンSHOW」大阪府!謎のおじさんが作るふわっふわチーズケーキとは?6/13

「秘密のケンミンSHOW」大阪府!謎のおじさんが作るふわっふわチーズケーキとは?6/13 大阪フミンに大人気“アノおじさん”がついに登場! 大阪府民なら知らないものはいない!?認知度100%の謎のおじ …

秘密のケンミンショー青森県!次に来るご当地グルメはコレ!

秘密のケンミンショー青森県!次に来るご当地グルメはコレ! 日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存 …