秘密のケンミンショー千葉県!次に来るご当地グルメはコレ!
日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存在するはず!
日本全国の「これからくる!」ご当地グルメを地元の方の生の声を中心にリアルなクチコミをお届けします。
観光や出張で訪れる際にぜひ参考にしてみてください。
ここでは「千葉県」のご当地グルメを紹介します。
◆千葉県おすすめご当地グルメ①「しょうゆソフト」
私が住んでいる千葉県野田市ではしょうゆが有名です。
野田市の「もの知りしょうゆ館」というしょうゆにまつわる歴史やしょうゆの醸造などを展示している博物館では、「しょうゆソフト」というソフトクリームを売っています。
しょうゆの香ばしい香り、適度なしょっぱさが、ソフトクリームの甘みと混じって絶妙なバランスになっています。(しょうゆの塩味がよりクリーム部分の甘さを引き立たせている)
以前外国人の友達をガイドした際、友達に食べてもらいましたが、しょうゆの新しい味を知ることが出来たと喜んでいました。
もの知りしょうゆ館では無料で醤油を貰うことや、期間限定ではありますがしょうゆ作り、味噌作りなど楽しめます。
しょうゆソフトを売っているのは「もの知りしょうゆ館」のイートインコーナーなのですが、そこでは豆腐やおせんべいを買って、そこにいろんな味のしょうゆを塗ったりかけたりして味の違いを楽しむコーナーもあります。
値段もよくある観光地価格ではなく、買いやすい値段だったと思うので、気軽に楽しめます。
私はしょうゆソフトにかけて見たりしました。
カップに入れて出てくるタイプなので、しょうゆをこぼしてしまったりする心配がないのがポイントです。