日本列島なう

日本各地のいろんなスポット&イベントを紹介

◆ご当地グルメ ◆秘密のケンミンSHOW 大阪府

「秘密のケンミンSHOW」大阪府!謎のおじさんが作るふわっふわチーズケーキとは?6/13

投稿日:2019年6月11日 更新日:

「秘密のケンミンSHOW」大阪府!謎のおじさんが作るふわっふわチーズケーキとは?6/13

大阪フミンに大人気“アノおじさん”がついに登場!

大阪府民なら知らないものはいない!?認知度100%の謎のおじさんが作るふわっふわチーズケーキとは?

大阪フミンの生の声でこの謎のおじさんのチーズケーキについて調べてみたいと思います。




◆大阪府 謎の「りくろーおじさん」のチーズケーキとは?

大阪府で、有名な、ふわっふわチーズケーキと言えば、りくろーおじさんのチーズケーキ。

こだわりの原料の生地。

そして、デンマークのクリームチーズや卵、牛乳など合わせて、生地を作ります。

丸い型にレーズンを並べて、生地を流し入れます。

高い位置から流しているのを見るのも、面白く、美味しそうなのです。

それを、何機もあるオーブンに入れて焼いていきます。

そして最後に焼印を押して焼きたて「りくろーおじさん」のチーズケーキの出来上がりです。

お店でチリンチリンのベルとともに、焼き上がりました。の声が響き渡ります。

同じ購入するのなら、焼きたてが良いですよね。

はじめは、和菓子職人だったのですが、出来立てのお菓子を提供したいとの思いから考えられた、暖かいチーズケーキです。

もちろん、冷たく冷やして、いただくのも、美味しいですが、レンジで数秒温める事で、プルンプルンのふわっふわっのチーズケーキがいただけます。

 

◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキ 独特の触感とコスパの高さ!

りくろーおじさんのチーズケーキの特徴はなんといっても、他に類を見ないプルッ、フワッとした食感。

口の中に入れた瞬間、シュワシュワッ!とまるで生地がソーダのように本当に音を立てながら溶けていきます。

デンマーク産のチーズを使っていて味は折り紙つきです。

チーズケーキに使われている卵や牛乳も新鮮でこだわったものを使っているのに、安くてとてもお勧めです。

大阪人にとっては、コストパフォーマンスは商品選びに最も重要な要素ですが、このクオリティで、ホール買いしても1000円でお釣りがくるなんて、大阪人が見逃すわけがない!

りくろーおじさんの名前を聞けば誰もがチーズケーキのことだとわかるくらい、大阪では大人気の定番スイーツです。

こちらのお店では、焼きたてを提供するのが売りだから、前を通るとほんわりといい香りが漂い、ついつい引き寄せられてしまいます。

これが、駅構内ともなると、観光客から仕事帰りや地元に帰る方々まで、みんなお土産にと大行列ができている風景をよく見かけます。

チーズケーキの上には、りくろーおじさんの焼印が押されているのも可愛いです!




◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキにレーズンは不要!?

謎のおじさんとは「りくろーおじさん」のチーズケーキでしょう。

子供の頃からなんばの本店はいつも行列ができていました。

りくろーおじさんの店の焼きたてチーズケーキは、ホールのみで売られているのですが、ケーキには看板と同じ、りくろーおじさんかと思われる顔が焼き印されています。

ふわっとして、しかもしっとりとしていて、歯がいらないとはこういうことなのだと思います。

ほんのりとした甘さのチーズケーキは食べ始めると止まらないのですが、うっかり食べ過ぎると苦しくなるほどの食べごたえもあります。
このチーズケーキ、食べると必ずといっていいほどに勃発するのが、レーズンいるかいらないか問題です。

チーズケーキの底にはレーズンが散りばめられているのです。

私の回りはレーズンいらない派が圧勝です。

ですが、レーズンを取った後のケーキに残る味は、ちょっとしたアクセントにもなっていておいしいです。

レーズンは自家製シロップに浸けられたものだそうで、好きな人には更においしいだろうと思います。

でも、少ししか食べることができず残してしまうのでもったいないといつも思っています。

りくろーおじさんのチーズケーキ、ぜひ食べてみてほしいです。

◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキはやはりレーズンがポイント!

子供の頃から「りくろーおじさんのチーズケーキ」大好きです。

子供のとき、近所のおばさんがお土産に持ってきてくれていたのですが、「りくろー」が「どくろ」と聞こえて、兄と一緒に近所のおばさんのことを「どくろのおばさん」と言って面白がっていました(もちろん本人に向かっては言っていませんが)。

当時は、チーズケーキは大好きだったのですが、レーズンが苦手で、レーズンを全部取って食べていました。

今では、レーズンがある方がレーズンの味がしみていて美味しいと思います。

難波で行列に並んで買うというイメージですが、難波以外の店舗も見ていたので、最近地方出身の友人が実家に帰るときにお土産に買って帰るという話を聞いて、初めて大阪のお店なんだということを知りびっくりしました。

ふわふわで軽い感じなので、少しだけ食べるつもりがもうちょっとと思ってついいっぱい食べてしまいます。




◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキは冷やしても温めてもGOOD!

りくろーおじさんは大阪の主要な駅ならどこにでもあり、焼きたてのチーズケーキを求めて連日行列ができています。

ただ、並んでいるのは「焼きたて」のチーズケーキの方で、作り置きしている方はあまり並びません。

なので、私は作り置きしている方を並ばずに購入して、食べるときにレンジで20秒くらい加熱して食べます。

出来立てと同じくらいふわふわになってとてもおいしいです。

また、夏場は冷蔵庫で冷やしたりして食べます。

これもひやっとした食感の中にチーズのうまみが広がってとてもおいしいです。

大阪に住んでいますが、友達の家にいくときや、実家へ帰省のお土産としてよく買います。

やわらかいので子どもから高齢の祖父母まで家族みんなで食べれるので重宝しています。

サイズも大きすぎず、すぐ食べきれるので賞味期限を気にすることもありません。

◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキは超お買い得!

「りくろーおじさんのチーズケーキ」は、チーズケーキの上にひげを生やしたかわいいおじさん(りくろーおじさん)のイラストが刻印されたケーキです。

確かにすごく柔らかくて、ふわふわで、口の中で溶けてしまいます。

底にはレーズンがちりばめられていて、ほんのりあまくて、ついつい、たくさん食べてしまいます。

たくさん食べても全然飽きのこない味だと思います。

私はなんばの店でよく買うのですが、そのチーズケーキを買う為に、いつも行列ができています。

プリンやアップルパイも売っていますが、チーズケーキを買っている方が多いような気がします。

更にこんなに美味しいのに、チーズケーキのホールで1000円もせず、おつりがかえってきます。

すごく安いので、お財布にも優しいと思います。それから、お土産で買って持っていくと喜ばれます。




◆大阪府「りくろーおじさん」のチーズケーキは通販OK!

大阪には「りくろーおじさん」が作るケーキ屋さんがあります。

なんば、梅田、新大阪等、、、いろんなところにケーキ屋さんはあり、値段は700円程となかなか安価で魅力的。

チーズケーキは底にレーズンが入っており、真ん中にはりくろーおじさんの焼印。

店舗では、焼き上がりと共にチリンチリンとベルの音を鳴らしてくれます。

熱々の焼きたてを待つ人も多く、作り置きされてるものは並ばずに買えますが、皆さん焼きたてを並んで待って買う印象が強いです。

チーズケーキの他にシュークリームやアップルパイ等ものも販売しており、どれもとっても美味しいです。

以前は別の地域に住んでいたのですが、大阪へ旅行に来た際は必ずといっていい程3ホールくらい買ってお土産としてました。

また、通販もできるようになっており、自宅へ直接届けてもらうことも可能!

大阪の人にはもちろん、全国の皆さんに食べてほしいですね。




スポンサーリンク




スポンサーリンク




-◆ご当地グルメ, ◆秘密のケンミンSHOW, 大阪府

執筆者:

関連記事

秘密のケンミンショー兵庫県!次に来るのは明石焼き!出石そば!ブドウパン!

秘密のケンミンショー兵庫県!次に来るのは明石焼き!出石そば!ブドウパン! 日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グ …

秘密のケンミンショー山形県!次に来るご当地グルメはコレ!

秘密のケンミンショー山形県!次に来るご当地グルメはコレ! 日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存 …

夏祭り大阪府2019!天神祭のトイレや花火ポイント!生クチコミ紹介!

夏祭り大阪府2019!天神祭のトイレや花火ポイント!生クチコミ紹介! 2019年!令和元年! 地方独自の伝統的な祭りや地元の盆踊りや縁日、七夕まつりや納涼祭、フェスティバルなど今年も全国各地でさまざま …

秘密のケンミンショー宮崎県!次に来るご当地グルメはコレ!

日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存在するはず! 日本全国の「これからくる!」ご当地グルメを地 …

秘密のケンミンショー愛知県!次に来るご当地グルメはコレ!

秘密のケンミンショー愛知県!次に来るご当地グルメはコレ! 日本各地には、秘密のケンミンショーやマツコの知らない世界で紹介されてもおかしくない、まだまだ世に知られていないおいしいご当地グルメがたくさん存 …